1
力いっぱい抱きとめて

さあさあお次は誰ですか?
大好きな人のその胸に、
飛び込む勇気がないのなら、
私が届けてやりましょか。
ありったけの力を込めて、
あなたを飛ばしてやりましょか。
ありったけの想いを乗せて、
すっ飛ばしてやりましょか。
✳︎✳︎
大阪、東京、大阪、と少し続きました展示も無事終わりました。
お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
こうゆう順番でこれば次は東京、と言いたいところですが、
今度はまた大阪は枚方にて行われますイベントに参加させていただきます。
詳細はまた後日。
新しい作品も織り交ぜて、
皆さんに、すっ飛んでお越しいただけるよう頑張ります✳︎
■
[PR]
▲
by tadashikoizumi
| 2018-01-26 22:53
| コクチさん通信
|
Comments(2)
Craft Party 2018
今週末は、こちらへどうぞ!
(お待ちかねの)ブース番号は、" I-28 "。
「アイしてるゼ、ニヤニヤ」と覚えてください✳︎
是非会場へ、おいでませ〜✳︎
日 時:2018年1月20日(土)・21日(日) 各日 10:00~17:00
場 所:インテックス大阪6号館C
入場料:前売券 700円(1日券)/当日券 900円(1日券)
【購入】https://craftparty.jp/tickets
e+(イープラス)/セブンチケット/チケットぴあ/楽天チケット/ローチケHMV
オフィシャルHP:https://craftparty.jp
場 所:インテックス大阪6号館C
入場料:前売券 700円(1日券)/当日券 900円(1日券)
【購入】https://craftparty.jp/tickets
e+(イープラス)/セブンチケット/チケットぴあ/楽天チケット/ローチケHMV
オフィシャルHP:https://craftparty.jp
■
[PR]
▲
by tadashikoizumi
| 2018-01-16 22:23
| コクチさん通信
|
Comments(0)
ウィークエンドシャッフル

僕たちのしごとは、誰かの悲しみを止めること。
雨はやませられないけど、悲しみだったら止められる。
僕たちのしごとは、そうゆうしごと。
僕たちのしごとは、誰かの幸せを願うこと。
とびっきりの幸せを、願うことならできるから。
僕たちのしごとは、そうゆうしごと。
✳︎✳︎✳︎
毎年この時期にそれはそれは素敵な出会いをいただきますギャラリーニイクさんで、
今年も、お世話いただきます。
2018年1月13日(土)~1月18日(木) ✳︎在廊日:13日&14日
11:00~19:00(最終日17:00まで)
ギャラリーニイク
東京都渋谷区神宮前 4-2-19
TEL 03-3479-2775 FAX 03-3479-2775
そして。
同時期に大阪ではこちらのグループ展に参加させていただきます。
2018/1/12(金)~16(火)
12:00~18:00
Gallery Blau Katze
大阪府富田林市加太1丁目3番24号
TEL 072-370-6241
出展作家
cotoyo matsue
nap*
Sanae Taira
Tadashi Koizumi
✳︎✳︎
大阪へ、東京へ、どうぞおいでませ!
■
[PR]
▲
by tadashikoizumi
| 2018-01-09 01:26
| コクチさん通信
|
Comments(2)
1
ピンチはチャンス パンツはチョイス
by コイズミ タダシ
*メールはコチラからお願いします
*Instagram
tadashi_koizumi
*ウェブショップ
Creema
Craft Cafe
Etsy(海外サイト)
*お取り扱い店
汽水域(山形)
ギャラリーニイク(東京)
三省堂神保町いちのいち(東京)
グランスタ丸の内(東京)
三省堂本店Natural Historia(池袋)
cb works(浜松)
佐橋美術店(名古屋)
ränbu(大阪)
tadashi_koizumi
*ウェブショップ
Creema
Craft Cafe
Etsy(海外サイト)
*お取り扱い店
汽水域(山形)
ギャラリーニイク(東京)
三省堂神保町いちのいち(東京)
グランスタ丸の内(東京)
三省堂本店Natural Historia(池袋)
cb works(浜松)
佐橋美術店(名古屋)
ränbu(大阪)
最新のコメント
✳︎hahamegoさん.. |
by tadashikoizumi at 23:55 |
てっきりコビトさんも流行.. |
by hahamego at 12:07 |
カテゴリ
日常写真旅の写真
お絵かき
コクチさん通信
ご紹介
めっせーじ
おふざけ
あいのうた
オーダー
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
more...
タグ
個展 雑貨 ハンドメイド creema ギャラリーニイク フィルムカメラ ranbu フィルム写真 パンダ 時計外部リンク
- atelier fine
- P O T E R I E
- A iro-iro日記
- arte colore
- TingLing*blo...
- SKIP気分
- Jooni Jewelr...
- Quoi de neuf
- 創り手、覚え書き。
- cat on log
- カロトGifu